こんにちは
東洋電装のおだちゃんです

今回は、前回に引き続き「ISO なんぞや」シリーズをお届け

EMS を紐解きますよ

EMSとは英語で
Environmetal Managemento System
「環境マネジメントシステム」の略になります。

一般的にはISO14001
と言われているので、
目にした方も多いのでは??

どういうものかというと
「環境にとって良いことは、どんどんやる」
「環境にとって悪いことは、減らすよう努力していく」
上記の仕組み作りをして、継続的に行っていきましょう!

というもの。
このISOシリーズの詳細については、
バックナンバーをご覧ください

「ISMSとはなんぞや」
「QMSとはなんぞや」


さて、
「環境にとって良いこと」と言って、
すぐに思い浮かぶことと言えば、
「紙、ゴミ、電気」などを減らすなど、
資源を大切にすることですよね。

ですが、こういった削減目標のもと続けていくには限界があります。
「もうこれ以上減らせないっ

そこで次のフェーズとして、
環境に対してプラスになる活動や取組
を重視する動きが今注目されており、
こうして継続して行えるよう取組んでいる訳なんです☝


実は、このISO14000シリーズが出来た
きっかけとなったのが、
1992年に開催された地球サミットって知ってましたか
持続可能な開発のための経済人会議(BCSD)」より、ISOに要請したのが始まりだそう。

ん?
持続可能な開発??
なんか聞いたことがありますね・・・
そう、
SDGsです

このSDGsが採択されたのは、
2015年9月 国連サミット からだそうですが、
もっと前から考えられていたんですね…

持続可能な開発とは、簡単に言うと
環境だけに限らず、広い意味で
「人々と地球のために、全ての人が
今を満たしつつ、明るい未来も築けるような行動をとろう」


という意味で、
SDGsでは
「17の目標」と「169のターゲット(具体目標)」
が掲げられています

SDGsについては、
も~~っと深いので、今日はこの辺で・・・

会社として、
一人の地球に住む人間として、
小さなことからコツコツと、
未来を見据えて、
今、その行動を変えていけたらよいですね
地球


************
東洋電装株式会社

最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後にポチッとお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
************